ワカスタ18期募集

こんにちは、ワカスタ運営です。
現在、東京ワカスタでは18期メンバーを募集しています!

■東京ワカスタとは
東京を拠点に活動する、若者マーケッター集団です。
企業コラボ案件やトレンド分析を通じて、若者ならではのインサイト発見やマーケティング活動を行っています。
学生ではできないことを、企業の力を借りて実現するチャンスです!

■活動日時
月2回(第二木曜日・第四火曜日)19時~21時

■活動場所
虎ノ門ヒルズ森タワー(ADKホールディングスの本社)

■募集対象
現在、大学または大学院に在籍している、かつ1都3県にお住まいの方。

■応募方法
以下のURLよりご応募ください。

https://docs.google.com/forms/d/1Jv1OVSu3ARBAjG0KnxkaLR1EuAgT0jmLWSOE3wvDx9U/viewform?edit_requested=true

■選考の流れ
応募された方には、担当者より今後の選考に関する詳細をメールにてご連絡させていただきます。
1次選考(GD)・2次選考(面接)の内容をもとに、8月中に合否のご連絡をさせていただきます。
合格者には9月からワカスタの活動にご参加いただきます。

■応募フォーム締切
7月24日(月) 23:59まで

■お問い合わせ
何か不明点等がございましたら、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。
wakasuta.official@gmail.com

ワカスタビジコン2022

若者が若者を動かせ

ワカスタビジコン2022  エントリー開始!

昨年、オンライン開催の中好評をいただいた「ワカスタビジコン」を
今年も開催します!
今年のクライアント企業は・・・

日テレ 様

AKTIO   様

HIS        様

の3社となります!
また、決勝は ”ADK本社” で開催予定!

この冬、最高にボルテージを上げる経験が君を待つ!

ワカスタビジコン2022 告知画像

 

参加対象は、大学生、大学院生、短期大学生、専門大学生で、
1チーム2〜6人で参加可能です!

※マッチング会も【11月13日】に予定しているので、1人での参加も大歓迎!

 

<参加メリット>

・賞金総額60万円(20万円×3チーム)

 ・【24卒対象】中間選考通過者(18チーム)には、ADK採用の新ルートあり

全チームがADKの現役社員から企画書についてフィードバックを受けられます!

・同じ業界を志望する学生と出逢えるチャンスあり!

 

★詳細&エントリーはこちらから【締め切り 11月18日(金)23:59

https://wakasuta.com/bizcon/


1人でも参加したい方は、下記のURLからLINEオープンチャットに登録してください。マッチング会の詳細をチャットでご案内します。

https://line.me/ti/g2/i6MAAGLEzjiq4L5nbpRUTj7ViFRZjiDdS_zXjw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

学生だからこそ思いつくアイデアで、企業を驚かせましょう!!

農業体験を通じて、NIPPON FOOD SHIFT FES. に登壇しました!

【食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.  に参加してきました!】

 

10月29日・30日に六本木ヒルズで開催された「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.」にワカスタメンバーが登壇しました!
9月に、実際に農家さんにお邪魔して農業体験を行い、感じた大学生のリアルな感想を発表しました!
最近はオンラインでのワークが多かったため、やっと学外での活動ができた感じで嬉しさと達成感がありました!
農業体験させていただいた農家さん、そしてイベントの運営をしてくださった農林水産省と広告代理店の皆さま、本当にありがとうございました!!

【イベント視聴方法】
1. 下記HPにアクセス
2. フェスページをクリック
3. タイムテーブルの右下プラスボタンをクリック
4. ライブ配信はこちらをクリック

http://nippon-food-shift.maff.go.jp/top/

ワカスタ15期募集

求む、挑戦者。第15期メンバー募集!

こんにちは、ワカスタ運営です。
現在ワカスタ東京では、第15期メンバーを募集しています!

2021年度のワカスタの活動テーマは『挑戦』です。
「世の中に対して何か大きな影響を与えたい」というようなチャレンジングな方、大歓迎です!

◾️東京ワカスタとは
東京を拠点に活動する、若者マーケッター集団です。
企業コラボ案件やトレンド分析を通じて、若者ならではのインサイト発見やマーケティング活動を行っています。
学生ではできないことを、企業の力を借りて実現するチャンスです!

◾️活動日時
 月2回(第二木曜日・第四火曜日)19時~21時
※基本的に当面の間はオンラインでのワークショップとなります。特別なイベント時などでリアルの交流も予定しています。

◾️募集対象
 2021年4月1日時点で大学または大学院に在籍している、かつ1都3県にお住まいの方。

◾️応募方法
プロフィール欄にあるURL(応募フォーム)より必要事項をご記入のうえご応募ください。

◾️選考の流れ
5月1日以降、担当者より今後の選考に関する詳細をメールにてご連絡させていただきます。

1次選考・2次選考の内容をもとに、5月中に合否のご連絡をさせていただきます。

合格者には6月度からワカスタの活動にご参加いただきます。

◾️応募フォーム締切
4月30日(金)23:59まで 

◾️お問い合わせ
何か不明点等がございましたら、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。
wakasuta.official@gmail.com

応募フォームはこちら!

ワカスタ12期募集

東京ワカスタでは、12期メンバーの募集をしています!!

 

カツドウ

・月2回のミーティング:チームごとのプレゼンやワークショップなど。企業合同企画では、インサイト発見から課題解決まで着手。

・イベント運営:ビジコンやマッチングイベントなど

日テレ

 

 

ジョウケン

・大学1~3年生、もしくは院1年生

・ADK虎ノ門ヒルズに通える方

・ワカモノマーケティングに興味がある方

・広告、企画に興味がある方

・積極的にコミットしてくれる方

126692

 

ジッセキ

・日本テレビ 暗闇対話型イベント:「価値観 de マッチング」コラボ企画立案・実施

・リクナビCとのコラボ

・ワカスタビジコン:「若者が若者を動かせ」をテーマに、参加者数百人のビジコン。2018年度:139チーム、517人が参加。

・大手飲料メーカー協力、新商品開発ワークショップ

・レジャー施設協力、新規PR開発

日テレ2

 

 

メリット

・学生だけでは実現できないことを、企業の力を借りて実現する機会が得られる!

・様々な価値観をもつ他大学の仲間ができる!

・マーケティング関連の学びや、社会人とのつながりが得られる!

126693

ヨテイ

応募締め切り:5/20 23:59

一次審査(グループディスカッション):5/22, 5/27

二次審査(個人面接):6/2 – 6/4

最終審査結果通知:6月上旬予定

→→応募フォームはこちら←←

締切は5/20 23:59です!

渋ハロ調査2018~渋谷ハロウィンに潜入してみた~

【渋ハロ調査 2018】渋谷ハロウィンに潜入してみた!

こんにちは、ハロウィン🎃👻真っ只中です。
ハロウィンといえば数年前から話題にのぼるのが、、、

#渋ハロ こと【 #渋谷ハロウィン 】!!!

ワカスタメンバーで #渋谷ハロウィン2018 の実態を調査すべく、✏️📃

ハロウィン直近の日曜である10月28日に

各々仮装をドレスコードとして夜の渋谷に乗り込みました!!👻

すでに、10月27日には賑わいを見せていたらしく、Twitter上では渋谷ハロウィンがもう治安が悪いなどと炎上しておりました😳

そのためワカスタメンバーも戦々恐々としていざ戦場へ乗り込んだのですが…

センター街もメガドンキ付近も、予想通り仮装の人がたくさんいましたが、動けない歩けないほどではなかった!!!

渋谷ハロウィン センター街

ちなみに地下は人がまったくいませんでした。ハロウィン当日でも地下なら快適です。
渋谷ハロウィン 地下

仮装ではなく本物の警察もたくさんいました。厳重警戒態勢ですね。

外国の方もマリオやシスター等に仮装して参戦しているのがたくさん見受けられました。

渋谷ハロウィン シスター

 

そして絶対いるだろうと思っていたZOZOスーツ!!!

やっぱりいた!!!!!!!!!

渋谷ハロウィン もーちぃ

これは2018年ならではですよね。
顔にシールを貼る参加型らしいです。笑

 

 

プロのコスプレイヤーの方々もちらほら。
やっぱり全体的な年齢層は圧倒的に学生世代が多いですね。✔︎✔︎

そしてそして我がワカスタの誇るAさんの最強受験生コスプレは大人気でした🎉🎉
東大の赤本とクリアケースに入った単語帳がポイントです。

道行く人々に絡まれ、

「勉強がんばってください!!!」

「写真撮ってください!!!!!」

と色々な層から声を掛けられておりました。

渋ハロ

 

渋谷ハロウィンって結局なにするの?

の答えは、

【スクランブル交差点からセンター街を練り歩く→気になる仮装の人と写真を撮る】

だけなのかな、と思いました☺

一人一人の滞在時間も長くはないです。特にお酒や飲食しながらの人もいませんでした。
仮装していない見物客もかなりいました👓

💰日本におけるハロウィンの経済効果は年々増大し、いまやバレンタインに並び、1300億円を超えると言われています。💰

この波は今後も続くのでしょうか。

軽トラをひっくり返すなどの暴行もあったようで、渋谷ハロウィンは規制をかけ縮小に向いていきそうな雰囲気ですが、
個人的には年々勢いを増している地味で微妙な仮装をする地味ハロウィンが大好きなので、日本中で地味ハロウィンが流行るといいなぁなんて思ったり。👻

海外みたいに家族で楽しむハロウィンもいいですよね!

以上、ワカスタによるハロウィン2018調査でした!🎃

ワカスタ11期初参戦!

126951

水藤 彩佳

こんにちは!
ついこの間、秋が来たと思ったら
あっという間に冬になりましたね🙀
もうコートなしでは外を歩けません😂

風邪が流行っているみたいですので、体調には気を付けてくださいね!

さてさて、今回のワカスタは!!!
なんと!!!
新しく11期のメンバーが入りました~✨
皆とても個性的で、これからがとても楽しみです!

ワークショップでは
「今、自分の周りで流行っているもの」
というテーマでディスカッションをしました!

126693

ただ、「これ流行っているよね~」という議論をするのではなく、
「じゃあなんで流行ってるの?」
「具体的に若者のどの層にウケてるの?」
など、深く深く考えました
そうすることで若者のインサイトを探ることができましたよ~!

126692

各班の発表も
「たしかに~」 「なるほど~」
など、和気あいあいとした雰囲気でこの日は終わりました◎

ではでは
次回のワカスタもお楽しみに!

生活に必要なヒトトキとは?

IMG_0029

降旗 花緒

こんにちは~!
いやぁ~もうすっかり秋ですね
いきなり寒くなってきて、風邪も流行り初めているので気をつけてくださいね!

さてさて、今回は「生活に必要なヒトトキ」を話し合いました

1540645807315

パッと思い付くと思いきや、深掘りすると難しかったです……
話し合いでは、色々な意見が出ました!

班ごとに色々なアプローチがあって面白かったです!

1540645810206

各班の発表も「それってどういうこと?」などと意見が飛び交い和気あいあい!大盛り上がりでした

ではではこの辺で…
次回もお楽しみに~!